
ブリニ パーティー追加講習のご案内
7月に開催致しました「ブリニパーティー」講習会は大変ご好評を頂き、終了後も追加講習のお問い合わせを沢山頂きましたので
9月に追加講習会を開催することに致しました。
ご案内申し上げます。
ブリニは、ロシアンパンケーキと呼ばれて、塩味でそば粉やイースト入りで作られます。
トッピングは元々キャビアやサーモンがメインですが、今では色々なオリジナルシーフードをオープンサンド感覚で載せていただきます。
この数年でパリでも大人気のブリニをマスターして、お洒落なパーティーはいかがですか?
講習会は、実習形式でご参加者の方々とブリニを焼いたり、トッピングを作ったり、勿論デザートも、ブリニパーティーの準備をご一緒しながら、最後にはパーティー形式で試食していただきます。
ほぼ7月と同じメニューの内容になりますが、デザートは秋のメニューに変更予定です。
7月講習の際のメニューです
●一口の小さいブリニとチーズ3種 チーズ用ジャム、蜂蜜
●ブリニとトッピング
* サーモンのサワークリーム和え
* カニとマンゴーのスイートチリソース
* 小エビの自家製マヨネーズ、粒マスタード
* ジェノヴェーゼと野菜のソテー
●デザート
* 豆乳ムースと杏、ルバーブのコンポート(9月はメニューが変更になります)
●ドリンク
シードルポワレ(アルコール)
ペシェニオン ローズ風味 (ノンアルコール)
追加講習日
9月25日(金)午前10時~午後2時
9月26日(土)午前10時~午後2時
講習料 ¥15000+税 実習になりますのでエプロンをお持ちください。
お申し込み、お問い合わせ
フレッシュクリーム 加藤千恵洋菓子教室 03-3723-6368
お電話でお申し込みの後、1週間以内に講習料を銀行振り込みお願い致します。
お振込み後のキャンセルの場合、講習料の返金は致しかねます。代理の方のご出席は可能です。その旨ご連絡ください。
なお各クラスともお申し込み人数が少ない場合は開催できない場合もございます。
振込み先 三井住友銀行 自由が丘支店 普通 6985439 株式会社フレッシュクリーム(ショッピングの際のお振込みの口座とは異なります。)
3Daysベーシックコース 2015年秋開催お知らせ
ご好評を頂いています3Daysベーシックコース、今年の2月に昨年秋の追加コースを開催しておりますが、秋の3連休にも開催をすることに致しました。
3Daysベーシックコースは、3日間朝10時から夕方5時頃までランチもご一緒して、通年の基礎クラスのメインなお菓子やベーシックな生地を学んで頂きます。
お仕事で通年の授業にご参加できない方、また北は北海道から南は沖縄から更に海外からのご参加が多いのも特徴です。
お菓子作りが好きという共通点でご参加くださる方々が、3日間で素敵な縁を作られます。
また、今年の秋もどんな方々がお集まりいただけるか、とても楽しみです。
どっぷりお菓子作りは楽しくも、ハードな日々ですが、沢山の新たな知識をお渡しできると確信しております。
詳しくは加藤千恵オフィシャルホームページのNEWSをご覧ください。
http://chiekato.com/archives/2649.html
玉川タカシマヤと新宿伊勢丹のイベント
7月5日(日)午後2時から、玉川タカシマヤ5階キッチンダイニングにおいてアレンジティーと紅茶のゼリーのデモンストレーションを致します。
紅茶はティーサングリアを始め、これから夏に楽しめるアイスアレンジーティーをテオドーの統括責任者、加藤裕がレクチャーいたします。加藤千恵は紅茶を使ったゼリーを夏のおもてなしの提案も含めて講習いたします。
ご参加は無料でご予約の必要ありません。着席の方には試食していただけます。ただ、お席のキープは1時間前からになります。
また、フレッシュクリームブースでは、ティーサングリアに使用したウォータージャグを販売致します。加藤千恵が長年使っている気に入りのジャグです。
アメリカの作家が作ったレース編みの模様をデザインしたガラスのコンポート、プレートは、出来上がったお菓子を載せていただくのにピッタリです。ゼリーやパフェ等にもピッタリのダブルウォールグラス等、夏のデザートに使っていただきたいグッズもご紹介しております。
7月1日(水)から7月14日(火)までの2週間、新宿伊勢丹本館5階、ティー&コーヒーコーナーにおいて、テオドーのアレンジティーと加藤千恵のお菓子を召し上がって頂けます。5月にも同様のイベントを2週間開催いたしましたが、多くのお客様から次の開催についてお問い合わせを頂きました。
今回は、テオドーの紅茶のアレンジに加え、ブルックリンリボンフライ(BRF)のコラボでジンジャーシロップを使った紅茶や、お菓子も召し上がっていただけます。アクアメールのオマールのビスクもサレーのクッキーと一緒にお試しください。
加藤千恵のお菓子は、ジンジャーシロップを使った焼き菓子を初め、ラズベリーのグラスがけラズベリーケーキ、蜂蜜入りココアフィナンシェ、
サレークッキーでオリーブと胡椒のスコーンクッキーと5種の雑穀とオリーブオイルで作ったスパイスクッキーなどを盛り合わせています。
7月11日(土)12日(日)の午後は、夕方4時頃まで加藤千恵もティーバーにおります。
皆様のお越しをお待ちしております。
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月