Chie'sDiary chie'sダイアリー

クリスマスのお菓子講習会 クリスマスギフトボックス & My ビュッシュ・ド・ノエルのお知らせ

2015/09/27

★ クリスマスギフトボックス講習会 2015

恒例の人気講習会、クリスマスギフトボックスの講習会を今年も実施いたします。

お菓子を8種+?を詰めたクリスマスギフトボックスを仕立てます。2日間で午前10時から午後4時頃まで、8種のお菓子を各グループで実習していただきます。毎年違うお菓子を詰め合わせていますので毎年ご参加の方もいらっしゃいます。

 フレッシュクリームで毎年製作しているようなお菓子の詰め合わせを作りましょう。クッキーなど小さいお菓子は小袋に入れリボンをかけ、ラッピングにもこだわります。クリスマス柄のボックスを用意します。お菓子を詰め合わせ、ワンボックスずつお持ち帰りいただきます。

 製作予定お菓子
ガトーマロン、無花果フィナンシェ、ドライフルーツ入りツリーのケーキ、チョコクリスピーメレンゲキャラメルがけ、プチアマンディーヌ、ドライフルーツとスプーンのチョコレート、紅茶のキャラメル、アイシングのクッキー等(お菓子の内容は変更になる場合がございます)

バターケーキ、クッキー、メレンゲ菓子、チョコレート菓子、砂糖菓子と色々なタイプの生地のお菓子を作ります。

*A.2015年11月19日(木)、20日(金)

        午前10時~午後4時頃まで

*B.2014年12月3日(木)、4日(金)

        午前10時~午後4時頃まで

 講習料 43,200円(税込み)ランチ付き

お電話でお申し込みいただきます。お申し込み後1週間以内に講習料を銀行振込みお願い致します。1週間以内にお振込みが確認できない場合はキャンセルさせていただきます。講習料お振込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。代理の方のご出席は可能です。前もってその旨お知らせ願います。(各クラスとも人数が少ないときには開催できない場合もございます。)

*お申し込み、お問い合わせ 
フレッシュクリーム 加藤千恵洋菓子教室 03-3723-6368

講習料 銀行振り込み先 三井住友銀行 自由が丘支店 普通 6985439
(注:講習会振込み先はショッピング商品の口座と異なります)

画像は数年前のフレッシュクリーム焼き菓子詰め合わせの画像(参考画像)

fc081

fc046

 

 

 

★ Bake yourself    Myビュッシュ・ド・ノエル

久々のBake yourselfです。Bake yourselfはお一人で1台ずつケーキを作ってお持ち帰りいただく授業です。クリスマス前の講習はビュッシュドノエルを仕上げて頂きます。

シートスポンジはこちらで焼き上げたものをお使いいただき、仕上げのクリームと飾りを3種の中から選んでいただきMyビュッシュ・ド・ノエル作ってください。クリスマス柄のボックスに入れてお持ち帰りいただきます。

 A、フルーツビュッシュ  

クリーム・・苺+パッションフルーツ 仕上げ・・生クリーム+苺
飾り・・ラズベリー、チョコレートの飾り、トナカイ、キャンディ、 ダイヤモンドンド等

フルーツで味と色を付けたクリームを使います。ピンクのクリームで仕上げ、ビュッシュの切り口はホワイトチョコレートです。
フランスからのチョコレートの飾り、ラブリーなトナカイやキャンディーデザインのチョコ、フレッシュラズベリー等の仕上げます。

75-embouts-choc-blanc-spirale-83-x-76-cm[1]

 

 

56-sujets-bb-renne[1]

B、キャラメルビュッシュ

クリーム・・キャラメル+フレッシュマンゴー 仕上げ・・生クリーム+プラリネ
飾り・・雪の結晶デザインのチョコレート数種

キャラメル味の生クリームとフレッシュマンゴーを巻き込んだビュッシュでプラリネ入りの生クリームで仕上げ、ビュッシュの切り口は雪の結晶をデザインしたチョコレートです。フランスからのチョコの飾りも雪の結晶のチョコを数種使います。雪の結晶ケーキのイメージです。

75-embouts-choc-noir-flocons-de-neige-82-x-68-cm[1]

250-decors-tatoos-cristaux-de-neige-16-motifs-et-formes-assortis[1]

C,マロンのビッシュ

クリーム・・マロンクリーム+マロン  仕上げ・・生クリーム+チョコレート
飾り・・星のデザインのチョコレート数種 マロン

マロンクリーム入りの生クリームとデザートマロンを巻き込みます。チョコレート味の生クリームで仕上げ、星のデザインのチョコレートをビュッシュの切り口に使います。フランスからのチョコの飾りも星のプリントされたチョコを数種使います。

30-embouts-choc-noir-etoiles-etoile-filante-82-x-72-cm[1]

144-plaquettes-relief-choc-noir-etoiles-3-motifs-panaches-blanc[1]

 

A,B,C共にデザイン、材料が多少変更になる場合もございます。
参考画像も変更になる場合がございます。現在はこれらの画像のチョコレート意外にも飾りの材料を準備しています。
お申し込みの際に、制作ご希望のビュッシュをお知らせ頂きます。
材料に余りが出ましたら、A,B,Cとも使用の切り口用チョコレート、飾りのチョコレート等セットで販売の予定もございます。

 講習日 12月10日(木)   A 午前10時~午後12時30分

                 B 午後2時~午後4時30分

     12月11日(金)   A 午前10時~午後12時30分

                  B 午後2時~午後4時30分

講習料 16,200円

お電話でお申し込みいただきます。お申し込み後1週間以内に講習料を銀行振込みお願い致します。1週間以内にお振込みが確認できない場合はキャンセルさせていただきます。

講習料お振込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。代理の方のご出席は可能です。前もってその旨お知らせ願います。(各クラスとも人数が少ないときには開催できない場合もございます。)

*お申し込み、お問い合わせ 
フレッシュクリーム 加藤千恵洋菓子教室 03-3723-6368

講習料 銀行振り込み先 三井住友銀行 自由が丘支店 普通 6985439
(注:講習会振込み先はショッピング商品の口座と異なります)

神戸大丸でのイベント

2015/09/16

2015年9月16日(水)から29日(火)までの期間、神戸大丸7階にてTHEODORの販売がスタートします。
この期間中にはさまざまなイベントが開催されます。
連休中など神戸にお越しの際には是非神戸大丸にお立ち寄りください。

●洋菓子研究家「加藤千恵」×THEODORティーマスター「加藤裕」デモンストレーションライブ
2015年9月21日(月) 神戸大丸7階 14時~   ※参加費無料
加藤千恵によるお茶を使ったスイーツと加藤裕による2種類のアレンジティーメニューをデモンストレーションにてご紹介いたします。

●テオドーティーテイスティング
2015年9月22日(火)~23日(水) 7階 11時~17時まで
神戸大丸で販売されるすべての種類をテイスティングしてお楽しみ頂けます。お好きな味わいから、普段は購入されない味わいまで色々お試し頂きながらお買い物をお楽しみ頂けます。
この期間、加藤千恵もブースにて皆様をお待ちしております。

●ママフェスタ テオドーブース
2015年9月21~23日 1階 11時~17時
神戸大丸1階 外廊に開催中のママフェスタに合わせてテオドーのアイスティーブースがオープンします。ここでは数種類のテオドーアイスティーが無料でお楽しみ頂けます。

*画像はアレンジティーと紅茶のデザートのイメージ画像です。

DSC_0220紅茶のゼリー

広島アンデルセンの講座

2015/09/16

広島アンデルセンは、来年の1月から2年間建て替え工事のためクローズになります。ショップは仮店舗での営業をするそうですが、カルチャーでの私の講座は建て替え前最後になります。

10月2日(金)11時~14時

「秋のお菓子を使って皿盛デザート」です。
キャラメルりんごのアーモンドタルトレットを作りますが、以前訪れたことのあるアンデルセンの100年農場で作られた紅玉を使って作る予定です。もう一種は、テオドーの紅茶を使ったお菓子です。

建て替え中、2年間広島に伺えないのはとても寂しいですね。
今回の講座で広島の生徒さん達にお目にかかれるのを楽しみにしています。

講座お申し込み等 

お申込み・お問い合わせは
3Fマーガレットクラブカウンター(082)247-2880まで

画像は以前の講習会でのお菓子

 

講座のお菓子 http://www.andersen.co.jp/hiroshima/information/3f/2015/post-21739.html

 

玉川高島屋オンラインショップ

2015/09/13

玉川タカシマヤにフレッシュクリームブースが開店し、沢山のお客様にお越しいただき本当にありがとうございます。
もう直ぐ5ヶ月になりますが、これからも海外の美味しい食品とそれらと手づくりのお菓子を楽しむためのテーブル周りの商品や、素敵な生活を楽しむグッズをご紹介してまいります。

ただ、地方の方々には玉川にお越しいただくことは難しいこともあります。食品に限っては玉川タカシマヤのオンラインショップからご購入できるようになりました。テオドーの紅茶も、ラシャンブル・オ・コンフィチュールのジャムもまだ種類は少ないのですが、特に人気のラインをご紹介しています。最近販売スタートした、ギリシャのオリーブオイルとバルサミコも是非お試しください。

紅茶、ジャムも今後ラインナップを少しずつ増やしていく予定です。フレッシュクリームがセレクトした、間違いなく美味しい商品を地方の方々にも楽しんでいただけることになり本当に嬉しいです。

高島屋の包装で、高島屋からの発送になりますので、お歳暮などギフトなどにもご検討ください。

 

FireShot Capture 3 - THEODOR(テオドー)|フード・スイー_ - http___www.takashimaya.co.jp_shopping_food_theodor__-_

テオドーをお買い上げいただけるページはこちら
http://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/theodor//-/

 

FireShot Capture 5 - LA CHAMBRE AUX CONFITURES(ラシャンブルオコンフィチ_ - http___www.takashimaya.co.jp_shoppi

ラシャンブル・オ・コンフィチュールをお買い上げいただけるページはこちらhttp://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/0400000079/0400000081//-/

 

FireShot Capture 4 - FIVE Olive Oil(フ_ - http___www.takashimaya.co.jp_shopping_food_fiveoliveoil__-_

 

ファイブオリーブオイル、バルサミコをお買い上げいただけるページはこちら

http://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/0400000068/0400000074/-/ps_id/4585841/storeCode/ECST0001/c_cd/0400000074/search_c_cd/2/n_cd/

http://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/0400000068/0400000074/-/ps_id/4585842/storeCode/ECST0001/c_cd/0400000074

http://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/0400000068/0400000076/-/ps_id/4585843/storeCode/ECST0001/c_cd/0400000076/search_c_cd/2969/n_cd/

クリーム絞りを極める勉強会

2015/09/09

これからの季節、手づくりのお菓子でアニヴァーサリーやバースデー、クリスマスという機会も多いでしょう。そんなお菓子にはクリーム絞りで仕上げるデザインで作ってみたいものです。

クリーム絞りはちょっとしたコツやテクニックを学べば、少しの練習で綺麗に絞れるようになるはずです。

バタークリーム(こちらで前もって作っておきます。)での絞りが練習し易いでしょう。
丸口金と星口金で絞るベーシックテクニックを実習形式で学んでみます。デコレーションの絞りが上手に出来ると、絞り出しクッキー、シューの絞り、ビスキュイの絞り等、ケーキに使う絞りはほとんど同様に難なく出来るようになるはすです。

 各クラス10名~12名での少人数で致します。きめ細かくご指導できると思います。

 日時 
10月22日(木) A,午前10時~午後12時まで

                               B,午後 2時~午後 4時まで

10月23日(金) A,午前10時~午後12時まで
                               B,午後 2時~午後 4時まで

実習いたしますので、エプロンをご持参ください。

 講習料
16,200円(税込み)

 お電話でお申し込みいただきます。お申し込み後1週間以内に講習料を銀行振込みお願い致します。1週間以内にお振込みが確認できない場合はキャンセルさせていただきます。講習料お振込み後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。代理の方のご出席は可能です。前もってその旨お知らせ願います。(各クラスとも人数が少ない場合には開催できない場合もございます。)

*お申し込み、お問い合わせ 
フレッシュクリーム 加藤千恵洋菓子教室 03-3723-6368 

講習料 銀行振り込み先 三井住友銀行 自由が丘支店 普通 6985439
(注:講習会振込み先はショッピング商品の口座と異なります)

クリーム絞り

  • Home
  • NEWS
  • Profile
  • Chie's Diary
  • School
  • Recipe
  • Books
  • Shopping
Top