Chie'sDiary chie'sダイアリー

9月10月の講習会お知らせ

2016/08/08

 

暑い夏の最中に秋をイメージするのは難しいかもしれませんが、涼しくなって暑さも落ち着いてくる9月末から10月の講習会のお知らせです。

9月30日(金)アレンジティーピックアップ
伊勢丹ティーバーで隔月に開かれているTea lovers bar、テオドーの紅茶をアレンジした美味しくて楽しい紅茶をお楽しみ頂いています。
作ってみたいので、作り方のポイントが知りたい、レシピが欲しいというお声にお応えする講習会を開催致します。なかなかティーバーにお越し頂け無い方にもおすすめです。

ティーソムリエ加藤裕が、今までご紹介してきた中から特に人気のアレンジティーの作り方をご紹介致します。紅茶の世界が広がったとおっしゃる方が多く、その中でも特に人気のメニューを数種、作り方のポイント説明そして試飲して頂きます。

紅茶の楽しみ方が広がり、紅茶の世界の奥深さに感動して頂けるかと思います。

講習会日時
9月30日(金)A、午前10時~12時
        B、午後2時~4時

講習料 ¥10800

IMG_9067

 

 

10月21日ウェディングケーキ講習会

10年ぶりのウェディングケーキ講習会です。それまでほぼ毎年開催の人気の講習会でした。

ウェディングケーキを実際に作る機会は少ないかもしれません。ただ、アニバーサリーケーキとしてのデコレーションケーキを作る機会は良くあると思います。小さめの2段重ねだったらお誕生日ケーキでも素敵です。重ねるケーキのテクニックも含めて学べる機会です。

実際、友人や身内のウェディングケーキを作られた方も多くいらっしゃいます。
加藤千恵も実際多くのウェディングケーキのオーダーを受けて来ましたので、実際のウェディングケーをお受けして当日の仕上げまでのノウハウもお伝えします。

今回のケーキは、私のスタッフや姪の結婚式に作ったデザインを再現してみようかと思います。
繊細な砂糖の飾りを作り、これを張り付けて仕上げます。オーガンジーのリボンに砂糖飾りを絞ってケーキに巻き付けるという手法で作ったこともあります。砂糖で作った飾りをケーキに貼りつけたデザインは清楚でレース模様のようで上品で素敵です。このテクニックは色々なケーキに使っていくことが可能かと思われます。

講習会日時
10月21日(金)午前10時~午後1時

講習会費 ¥16200
出来上がったケーキは写真撮影後、試食していただきます。
お持ち帰りのお菓子もあると思います。ケーキ箱に入れてお渡しします。

いずれの講習会もお電話でお申込みください。
フレッシュクリーム 加藤千恵洋菓子教室 03-3723-6368

お電話でお申込み後1週間以内に講習費を下記銀行口座へお振り込みお願い致します。
三井住友銀行 自由が丘支店 普通6985439 株式会社フレッシュクリーム

ご入金後のキャンセルに関しましてはご返金できかねます。代理の方のご出席は可能です。

明日香ウェディング修正版

l
明日香ウェディング修正版-2 

 

       

  • Home
  • NEWS
  • Profile
  • Chie's Diary
  • School
  • Recipe
  • Books
  • Shopping
Top