Chie'sDiary chie'sダイアリー

加藤千恵のマフィン販売

2020/01/26

1月29日(水)から2月4日(火)までの1週間、伊勢丹地下1階、パンの売り場で、マフィンの販売を致します。
前回、昨年の9月に1週間の販売を致しました。沢山の方にお越し頂き最終日はお昼で完売してしまいました。

今回は製造数も少し増やして販売予定です。マフィンの種類は人気のバナナブラン以外は新しい味のマフィンです。

連日午後3時頃には完売していましたソフトクリームコーンに生地が入ったマフィンは今回はたっぷりのフルーツとバターを使用しない生地で作ります。

ショップ名は「ラ・タンドンマフィン」で木村屋さんの隣のブースです。

画像はフルーツコーンマフィン、ショコラハートマフィン、オレンジヨーグルトマフィンです。
その他アップルキャラメルマフィン、ブルーベリー・クリームチーズマフィン、バナナブランマフィンです。

フルーツコーンは苺、ラズベリー、桃、パイナップルのフルーツ入り。

ショコラハートは、プルーンの入ったショコラ生地でマフィンのトップにカカオ社のオーガニックショコラとハートの砂糖菓子が散っています。

オレンジヨーグルトは、ヨーグルト入り生地にシロップ煮のオレンジの実と自家製アンズとパッションのジャムを閉じ込めました。

アップルキャラメルは、キャラメル味の生地に紅玉のコンポートという最高に美味しい組み合わせのマフィンです。

ブルーベリーチーズマフィンは、ブルーベリーとクリームチーズが生地散って入ります。

前回もファンが増えたバナナブランは全粒粉やブランがたっぷり入った生地に、バターは使わず太白のごま油入りです。バナナとサルタナの甘味がポイントのヘルシーなマフィンです。

いずれのマフィンもふわっと軽いのが、加藤千恵のマフィンです。おやつにランチや朝食にお勧めです。
ギフト用のボックスもご用意しています。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

ショコラハート マフィンーコーん マフィンオレンジヨーグルト

明けましておめでとうございます

2020/01/05

新年いかがお過ごしですか。東京は元旦から毎日抜けるような青空で、とても気持ちの良いお正月です。

私も明日からは教室の準備を始めます。
毎年、新年最初に準備している仕事は、4月からスタートする基礎クラス募集の告知準備です。

schoolのページから、今週中に募集のお知らせがアップします。
今年はどんな方々とお目にかかり、一緒にレッスンを進めていけるのかとても楽しみです。

同じ趣味でつながった仲間ができ、素敵な時間を共有できるのは素晴らしい事です。

皆様に、お目にかかれる日を楽しみにしています。

画像は昨年のクリスマス、高島屋クリスマスカタログで販売したシュガーレースのケーキです。

ソフトなシート生地でエルダーシロップとローズシロップを加えた生クリームとフレッシュラズベリーを巻き込みました。ラズベリーのピュレを加えたバタークリームでケーキ全体をカバーし、野の花をイメージしたシュガーレース用のマットでレースを作り、ケーキに貼りました。
ケーキのトップは、ラズベリー入りのバタークリームで絞ったバラとフレッシュラズベリー、薄いチョコレートを飾っています。

販売スタートして直ぐに完売したケーキですが、少し上達したら家庭でも作れるお菓子です。

_DSC0044 (3)

 

_DSC0055-(2)

  • Home
  • NEWS
  • Profile
  • Chie's Diary
  • School
  • Recipe
  • Books
  • Shopping
Top