
オンライン レッスン ハートフラワーアニバーサリーケーキ
ハートフラワーアニバーサリーケーキ 4月29日(祝)午後2時~
春は何かとアニヴァーサリーの多い季節です。
5月9日は、母の日です。今年は、手作りのケーキを贈りませんか。
ハートのケーキに、フルーツや砂糖菓子、プチメレンゲにエディブルの花びら等をデコレ―ションした
ハート型のケーキを作ります。
今、流行りでもあるケーキ、バースデイナンバーケーキのハートバージョンです。
比較的作り方も簡単で、スポンジシートとバタークリームを作れば、センスとアイデアで
とてもラブリーなケーキの出来上がりです。そんなテクニックとデコレ―ションを学びます。
ハートは1年中、色々なデコレーションを楽しんで頂きながらクリスマスまで使えるデザインです。
作るのも楽しい、出来上がりは美味しい、そしてだれもが喜んでくださるケーキ間違いなしです。
このケーキを作る際に、ハートシェイプの型があると便利です。この型はオンラインにご参加頂いた方のみ
お買い物頂けるネットページからご購入頂けます。洗って何度も使えるプラスティック製です。(サイズ約20cm)
飾りに使うメレンゲやバタークリーム絞り口金も、ネットページでご紹介可能か検討中です。
ネットから購入可能なエディブルフラワーの購入元もご紹介いたします。
加藤千恵の教室レッスンで、皆さんこのケーキに魅せられ、その後講習会でも3回満席で開催致しました。
オンラインも多くの方から、リクエストのあったケーキです。
出来上がりのバリエーションは、限りなく広がるハートフラワーアニバーサリーケーキ、オンラインで是非
マスターしてください。
オンラインご予約ページは、こちらのHomeページ、「加藤千恵洋菓子教室 ONLINE」をクリックして頂きますと
オンライン講習会 ご予約サイトが開きます。こちらからご予約頂けます。
又はhttps://reserva.be/chiekatoからご予約ください。
山の家教室スタート
今週から山の家教室スタートしました。
いつもの年より桜も早く、山の家の周りの花達も半月ほど早く満開の状態です。
今年初めての試みの山の家教室、4月レッスンが無事終了しました。
少人数制なので、皆さん直ぐに打ち解け、楽しいレッスンでハートマドレーヌと
春のフルーツタルトを作りました。
初夏のようなお天気で、試食をテラスで頂きたいところでしたが、このコロナ禍のこともあり
お持ち帰りいただく事にします。
マドレーヌはポピュラーな焼き菓子ですが、意外に難しいお菓子です。
何度か焼きながらコツをつかむ必要のあるお菓子です。
タルトは苺をメインにブラッドオレンジ、ラズベリー、ブルーベリーを盛り合わせました。
フードプロセッサーで作るパイ生地やクレームパティシェールのベーシックな作り方など、
お菓子の基礎をベースにアレンジしたお菓子を作って行きます。
山の家教室は、登録頂いた方へご予約サイトをお知らせ致します。登録が無ければご参加頂けません。
登録ご希望の方は、chiekato.com のschoolページ、基礎クラス募集のページから詳細をご覧ください。
ご登録済の方へ 5月のレッスンは5月19日、20日の2日間です。20日は満席でキャンセル待ちです。
19日は1席空きがございます。ご予約サイトからお申込みください。
6月の日程は、近いうちに予約サイトにアップ致します。
ご参加をお待ちしています。
山梨県、山の家からオンラインレッスン 4月18日(日)午後2時から
ソフトクリームコーンケーキ
4月18日(日)午後2時から、山梨の山の家からオンラインレッスン配信します。
カントリーな感じのお菓子や、山梨のフルーツを使ったお菓子、山の家教室でレッスンしているベーシックなお菓子も配信していけたら良いかしらと思っています。季節を追って、山の家の周りの自然の美しさ等もご紹介できたらと、色々思いめぐらしています。
最初のレッスンは、ソフトクリームコーンケーキです。バターケーキの生地ですがバターは使わず、オイル使用の生地とたっぷりのフルーツをソフトクリームコーンに詰めて焼き上げます。
焼き上がりには、今人気沸騰のシュガーデコレーションで仕上げの予定です。遊び心いっぱいのお菓子で、大人も子供も、歩きながら食べられる楽しさ、コーンのサクサクと生地のしっとりが美味しさのポイントです。
このケーキを焼くためのラックも海外では販売されていますが、今回はお家にある道具も使いながら焼き上げていきます。
シュガーデコレーションや専用ラックも配信後のネット通販で、オンラインご参加の方対象の販売を予定しています。
又、4月から10月までの間、山の家でのお菓子教室開催しています。少人数制で比較的ベーシックなお菓子を2種ずつレッスン致します。
ご参加ご希望の方は、登録をして頂きます。SCHOOL ページの募集からご登録ください。
オンラインレッスンのお申込みは、加藤千恵のトップぺージから、オンライン教室のご案内ページを開いてください。
ご予約ページにつながりますので、そのページからご予約頂けます。
または、https://reserva.be/chhiekato こちらから
オンラインレッスン 苺たっぷりの「苺のシャルロット」
苺たっぷりの「苺のシャルロット」4月11日午後2時~
今年は3月から暖かだったせいか、苺がいつもの年より色付きが良く美味しく楽しむことができます。
毎年5月一杯は楽しめる苺も、今年は早めに終了してしまうのかもしれないと少し心配です。
そんな苺をたっぷり使った苺のシャルロットをレッスン致します。
トヨ型にビスキュイ生地を敷き込み、ピンク色の苺ムースを流し入れます。
トヨ型にひと工夫して、型のトップに苺や庭で育てた四季成り苺の、葉や小さな花をたっぷり飾ります。
そんなテクニックをご紹介しながら、苺尽くしの苺のシャルロットを作ります。
ビスキュイは、別立てで作るスポンジ生地です。ムースの湿り気で更にふわっとした生地になり
お菓子作りにはマスターして頂きたい生地の一つです。
母の日の焼き菓子詰め合わせ 2021
今年の母の日は、5月9日です。
昨年からのコロナ禍の母の日は、お母さまにお会いできない方も大勢いらっしゃると思います。
プレゼントを探しに、買い物に出かけるのも躊躇するこの頃です。
加藤千洋菓子教室では、今年もお母さまへのプレゼント用のお菓子をご提案致します。
今年はイギリスから届いた、優しい花柄のプリントと木馬のピンクオーガージーリボンでブック型の箱を制作します。
毎年同じサイズの柄違いの箱に、違う種類のお菓子を詰めて提案しています。
お菓子を召し上がった後のボックスは、大事に小物入れとして使ってくださっています。
今年のホールケーキは、ハートの形に焼いたオレンジケーキ2個。オレンジの味と香りが広がる焼き菓子は、
シロップ煮のオレンジスライスが味のポイントです。
サワークリーム入りの、パイ風の生地でオーガニックチョコレートと赤ワインで煮たイチジクジャムを包みました。
軽いローズの香りの砂糖菓子を散らし焼き上げたショコライチジクバトン。
軽いクッキー生地に、ヌガー上のスライスアーモンドを載せて焼き上げたフロランタン。
コロッと可愛い、シェル型のマドレーヌは、ふわっとした生地でプレーン味とキャラメル味です。
ハートのメレンゲは、ラズベリー味とパッションフルーツの味2種類です。そして少し和の雰囲気がある
チョコレート転写シートを使い、バローナのホワイトチョコレートとパールクラッカンで仕上げました。
焼き菓子ボックスは、母の日前日の8日土曜日又は母の日当日の9日日曜日のいずれかの日を備考欄に明記の上ご注文
お願いします。 明記の無い場合は9日着でお送りします。
お母さまの笑顔を楽しみに、美味しいお菓子のプレゼントをお届けしませんか♥
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年8月